記事一覧

ビーチバレークリニック in 新舞子

ファイル 96-1.jpgファイル 96-2.jpgファイル 96-3.jpg

6月3日(日)に愛知県の新舞子ブルーサンビーチで行われた、愛知県ビーチバレー連盟が主催する高校生対象のビーチバレークリニックに講師としてお手伝いしてきました。
参加メンバーは鬼頭、清水、中川、淀谷、中村ま、里中、川村、中村ゆ、平子、曽根、そして、北陸から助っ人の奥田選手、幅口選手でした。

新舞子ブルーサンビーチはJBVツアー第1戦の愛知大会が行われた場所でもあります。まだ、常設コートはありませんが、環境としてすばらしいところです。

さて、当日は午前中は曇りで、風もあり寒いくらいでした。午後からは晴れてはきましたが、更に風が強くなってきました。

里中選手の元気の良い準備体操から始まり、午前中はビーチバレーのルールの説明、アップをしながら砂に慣れてもらう、守備・攻撃の基礎などを行いました。午後からは応用として、チーム練習、ゲーム形式を行いました。
経験者でも少し大変なくらい風が吹いてたので、初心者の高校生にはかなり厳しい環境だったと思います。でも、みんな楽しそうにボールを追いかけていました。多くの選手がこれからもビーチバレーに興味を持っていただき、これを切欠に続けていってもらえれば嬉しいです。

このクリニックは我々が参加して今年で3回目になるのかな?
1回目の受講生の中には現在ベローナメンバーとして活躍している選手が5名います。また、昨年度の受講生の西陵高校チームは同年度に開催されたマドンナカップで全国制覇という偉業を成し遂げました。本当に嬉しく思います。

今後、そのような選手たちが努力を継続し、将来的にはツアーやオリンピックで活躍できる選手へと育ってくれることを願って、これからも一生懸命、若手の育成に取り組んでいきたいと思います。

では、受講生の皆さんの今後のご活躍を期待しています。
頑張って下さい。

2006年度ベローナ反省会&忘年会&ボーリング大会

ファイル 83-1.jpgファイル 83-2.jpgファイル 83-3.jpgファイル 83-4.jpg

9日土曜日に名古屋某所にて、ベローナの2006年度の反省会を行いました。
今年のベローナカップの運営や遠征等を振り返って、色んな課題についてメンバーで話し合いました。
チームメイト一同、今年の反省点を改善し、更なる飛躍を目指します。
また、来年も今年と同じような時期にベローナカップを開催する予定です。
詳しい日程は決まり次第SCHEDULEにUPしますので、乞うご期待!

その後はみんなで忘年会!

そして、第一回ベローナボーリング大会を行いました。
それぞれ男女でペアーを組み、交互に投げます。それぞれ2ゲームの合計点で優勝を争いました!

その結果、
優勝:竹下・宮田ペア
準優勝:淀谷・中村ユペア
3位:鬼頭・川村ペア
ブービー賞:清水・福田ペア
でした!

来年もベローナメンバー一同、精一杯頑張りますので、皆さん、御協力、ご声援のほどよろしくお願いいたしますm(..)m

ビーチバレークリニック in 新舞子

ファイル 69-1.jpgファイル 69-2.jpgファイル 69-3.jpg

今日は愛知県ビーチバレー連盟が主催するビーチバレーボールクリニックの報告です。
我らベローナのメンバーも講師、スタッフとして参加してきました。
参加メンバーは鬼頭、清水、中村夫妻、竹下、武島、中嶋、宮田、福田、平子、淀谷でした。
今日は少し曇っていましたが、暑過ぎず過ごしやすい天候でした。でも、少し風がきつかったので、慣れてない人は辛かったかもしれませんね?
クリニックの対象は全国大会を目指している選手から初心者まで、総勢180人の高校生達です。
講習内容はアップ、ルール説明、パスの基本(ランパス各種)、スイング(強打、ショット、ポーキー)、レシーブ~スパイク、戦術紹介、サイドアウト等でした。
参加者がかなり多かったので、なかなか個人に対して細かい指導は難しかったですが、デンソービーチバレー部の皆さんと協力しながら、少しでも選手が上達できるように指導しました。
来週ジャパンジュニア、マーメードカップの愛知県予選に出場する選手には、今日の経験を活かして、良い試合をしていただきたいと思います。そして、この中から全国大会で優勝できるような選手が生まれてくれるといいなー、と思います。

内海合宿 with 北陸の仲間達 初日!

ファイル 61-1.jpgファイル 61-2.jpgファイル 61-3.jpg

内海では昨日18日から,一泊二日で北陸のビーチバレー仲間との合同練習が行なわれました。今回はその初日の練習レポートです。

遠征メンバーは山下さん,奥田君,ふかっち君,つかさ君,真己さん,おやすさん,ゴリさん(みんながそう呼んでいたので,ごめんなさいm(..)m),エリカさんの8名!
富山,石川,福井の3県にまたがり,遠方からおこしいただきました。
ベローナの参加メンバーは鬼頭,清水,中川,里中,淀谷でした。

合宿が計画されていた当初の天気予報では18,19日の天候,気温はそれほど良いものではありませんでした。(まー,雪男さん,雨女さんが来るということで,半ば皆さん納得はされていたみたいですが・・・。)
しかーしっ!北陸勢のモチベーションがその予想を吹き飛ばし,昨日の内海は,午前中こそ少し風がありましたが,それ以降はほぼ無風状態!日差しも暖かく,冷え性じゃない人にはサンドソックスがいらないくらいでした!(雪男さん,雨女さん!悪しき伝説に終止符が打たれて良かったですね?)
これまでの練習の中でも一番暖かい小春日和で,我がチームの筋肉マンは半袖,サーパンでプレーしていました。

練習は中川選手を中心に,午前中は前後,左右に動きながらのセット,バンプ,チャンボ&強打カット等の基礎練習をみっちり行ない,昼からはキングと15点マッチのゲームを行ないました。

「日本海側はまだまだ環境が厳しく,練習があまり出来ていない。」と言ってたわりに,北陸のみんなの動きは良く,山下さんのツイストショット!?奥田君のミラクルサウスポー!ふかっち君のハイテンション口撃!つかさ君のパワフルスイング!そして,女性陣も元気に男子に混じってキングを行ない,大活躍でした!(人見知りで,一人ずつ書けませんでした,ゴメンナサイm(..)m)

今までの練習は2~3人でやることが多く,それはそれでしっかりやっていましたが,今回みたいに大勢でやると,まわりの仲間からモチベーションを分けてもらえるし,普段出来ない色々な練習も出来るし,そして,なにより楽しいぃ!

練習後は行きつけの居酒屋で中夜祭(晩餐)を楽しみました!
色々な話に花が咲き,みんなとさらに親睦が深まりました!(山下さんの本性が垣間見れたことが,一番の収穫かな?)僕は耕運機を返しにお先に失礼したので,その後の展開は分りませんが,大いに盛り上がったことでしょう!(何故ゆえに耕運機?それについては,僕のブログにて・・・(;_;))

本当に充実した一日で,ビーチバレーをやっててよかったなーって心から思いました!
また,みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

ビーチバレーボールクリニック in 岐南工業高等学校

ファイル 50-1.jpgファイル 50-2.jpgファイル 50-3.jpg

7月18日月曜日(海の日)に海の無い岐阜県でビーチバレーボールクリニックを開催しました。今回の参加メンバーは鬼頭代表,堀口キャプテン,中村選手,淀谷選手,中村(裕)選手,梶野選手,梶野(兄)選手でした。
対象選手は昨年度に引き続き岐南工業高等学校のバレーボール部の皆さんです。

冒頭に書きましたように,岐阜県は海に面していません。で,何故,ビーチバレーボールが出来るのかというと,岐南工業にはトレーニング用の砂場があり,ちょうどビーチバレーコートが2メン張ることが出来るのです!
岐南工業は言わずとしれたバレーボールの名門校でインドアバレーのトレーニングを兼ねて,ビーチバレーも取り入れています。その延長で昨年度から石川県の千里浜の大会にも参加しているそうです。

クリニックの内容は午前が基礎練習,午後は大会形式で行ないました。
午前の基礎練習ではアウトドアの環境に慣れていないせいか,選手の皆さんも苦戦しているように思われましたが,もともと,能力の高い選手達ですから,徐々に慣れていき,午後までにはメンバー顔負けのスイングやレシーブもちらほら見られるようにました。
午後から行なった大会形式は15点の1セットマッチで,予選リーグ→決勝トーナメントを行ないました。Bellonaメンバーからも,鬼頭&梶野,堀口&坪井,淀谷&梶野(兄),中村(夫)&中村(妻)の4チームが参加しました。

Bellonaチームは4チームとも決勝トーナメントに進出し,何とか面目は保てました(^_^;ちなみに決勝は堀口&坪井チームと淀谷&梶野(兄)チームで争い,淀谷&梶野(兄)チームが優勝しました!
健闘した岐南工業の3位チームにはベローナTシャツとスポンサーであるOP様よりタンクトップを,芳賀先生特別賞にはOP帽子がプレゼントされました。

今回のクリニックも皆さんの協力の下で無事!成功に終わりました。岐南工業バレーボール部監督の芳賀先生をはじめ,見学に来られていました御父兄の皆様,ありがとうございました。

ちなみに,今回,大会形式に出場した堀口&坪井ペアは過去のレポート紹介されている国体の岐阜代表チームです。このチームの坪井君は去年まで岐南工業でプレーをしていた選手で,昨年度のビーチバレーボールクリニックに参加してくれていました。自分達の関わった選手がこうして国体等で活躍してくれる,しかも今回は我々のチームのキャプテン(年の差一回りと1年)と組んでの出場です。とても嬉しいことです。

これからも未来の代表選手を育てられるように,チーム一丸となって,活動していきましょう!